海鮮弁当
今回の冬休みは寒い中をわざわざ寒いところへ行こうと思い佐渡へバス旅をしてまいりました。
鳥取県では何百台も立ち往生をしていると言うのにエーイ行ってしまえと先ずは出発。
関越自動車道に乗り渋滞はどうか心配しましたがすいすい進み快適な旅が始まりました。
バスに乗ったら早速これこれお弁当!佐渡に行くと言うのに早くも海鮮弁当?アホです!
後で美味しいものが食べれるのに!おっと車内では早くも酔っ払ったおじいちゃんがくだを巻いているぞ。
添乗員さんも大変だ。車内が変な空気になっちゃったぞ!
さて、バスは進んで越後湯沢にやってきました。
ガーラの雪景色
やはり雪が待っておりました。が、テレビで放送されていた雪の量よりははるかに少なく少々がっくり。
越後湯沢は錦鯉でも有名!
でも美味しい窯蒸しのお芋を堪能いたしました。
窯で蒸したお芋は絶品!!
さてさてバスは新潟寺泊!新鮮な海の幸を求め大勢の人が買い物に来てました。ここでは蟹、ホッケ、イカの塩辛
新巻鮭、大とろの握り寿司をゲット!早くもお財布が軽くなってしまった。
寺泊の市場
早くしないと日が暮れてしまうと言う事で新潟港へ急いで到着。
日本海の荒海へいざ出発!甲板ではかもめがお見送り!
かもめの大群がお見送り!
昨夜はゆっくり温泉につかり海の幸を堪能!1泊2日のタイトな旅なのでゆっくりしていられない。7:45出発のはずが・・・
またまた例のおじいちゃん遅刻!まいったまいった。何とかやってきたので出発。
先ず最初に到着したのは尖閣湾揚島遊園。東尋坊に良く似た断崖絶壁は迫力満点。しかし本日は晴天な為冬の日本海とは思えないぐらいおとなしく物足りない感じでした。
小さな水族館を覗いたりグラスボート(3月中旬~11月下旬)に乗ることも出来るようです!
尖閣湾
続いて訪れたのは、佐渡金山宗太夫坑コース!江戸時代より掘り続けた当時の様子を大変よく出来たからくり人形にて再現しています。
本当の人間のように動きびっくり。この佐渡金山では平成元年の操業停止まで388年間に78トンの金の採掘をしたそうです。
そのうち徳川時代に41トンを採掘したというのですから江戸時代の驚異的な生産技術には脱帽です!
佐渡金山 金山入場券
さてさて時間も押し迫って帰りのフェリーの時間となってしまいました。又時間があったら是非ゆっくり佐渡に訪れたいと思った旅でした。
そうそう酔っ払いおじいちゃん帰りの高速パーキングエリアのトイレでも暴れてましたよ。
やれやれ。
小田嶋