夜の曳っかわせ・・川越祭
またまた行きました川越祭り!
毎年10月の第三(土)(日)に行われる川越祭り、川越藩主、松平伊豆守を起源(1648年)とし関東三大祭、石岡の祭り、佐原の大祭そして川越祭り!
曳っかわせ(向かい合う山車がお囃子で競い合う)、夜提灯に明かりがともり幻想的な山車に 解放感があふれ、笛、太鼓、踊り
そしてお決まりのビール、お酒、焼き鳥等など・・
日本人いや外国の人達もすべて子供になってはしゃいでいる。
1000件以上の屋台が集まり川越全市が屋台村となりいやが応にも気持ちが高ブル。
例のごとくビール片手に次々に買い食い・・混雑した人ごみの中,紙コップのビールをこぼさないようにかいくぐって・・・
そこまでして飲む!?コンジョーです。
しかしやりたい放題の解放感が何とも言えず、又今回も酔っぱらって帰路に着きました。
めでたし、メデタシです。